2007年 09月 03日
仙台・フルキャストスタジアムの「楽天さんままつり」&「山崎でらうまカレー」
天気は悪いわ、試合は散々だわ…だったけど、しっかりフルスタグルメは満喫してきました。
フルキャストスタジアムは東日本でNo.1じゃないかという程、美味しい売店が多いのです。利久の牛タンも食べられるんですよ。
土日には「楽天さんままつり」が。
気仙沼港に水揚げされた新鮮なサンマの炭火焼きが来場者にふるまわれたのです。
もうね、試合よりこれが楽しみで…(笑)

天気はたまに小雨も混じる曇り空。
更にさんまを焼く煙が…。

煙と共に美味しそうな匂いが…。
この匂いは試合前のスタジアム内にも漂いまくってました。
選手はどんな気持ちで練習してたんだろう。

並んでgetした焼きたてさんま。
大分のかぼす、大根おろしと共に。
脂がのってて、めっちゃめちゃ美味しかった!!
皮はパリパリ、身はふわふわ。
パラパラと振られた気仙沼の天然塩が程よく効いてて、何もつけなくても美味しい。
更にそんな魚を屋外で食べるというのが美味しさを引き立ててた感じ。
本当に贅沢で幸せなイベントでした。
ちなみに天然塩は、塩だけを少し舐めさせてもらったんだけど、甘みがあってとても美味しかった。
是非買って家で使いたい。
更に球場ではこんなのも食べました。

山崎でらうまカレー
パッケージには山崎選手の顔がどどーんと。すごい迫力。

「山崎」の焼印入りのトンカツと約18cmの大きなエビフライ。
さすが愛知出身の山崎選手。「えびふりゃー」は欠かせない!
写真ではわかりにくいけど、エビフライには金粉もかかっていて豪華なカレー。
このエビフライがサクサクでエビが大きくてとっても美味しかった。
メトロポリタンホテル特製のカレーとの相性も良かった!
次は同じ店の「牛タンカレー」も試してみたい。
by ayuice | 2007-09-03 21:43 | 旅